社内で試食会をしました!

7月に入りましたが、熊本は毎日雨ばかりです…

 

さて、某日社内にて市販冷食の秋冬新商品試食会を実施しました。

当日は市販冷食のメーカー様をお招きし、今期売れるであろう「イチオシ商品」をご準備頂きました。

 

20160713_122537 20160713_122622

社員みんなでこんな感じでワイワイしながら試食させて頂きました!

 

「ハンバーグが肉厚で美味しい♪」「今川焼の焼立て3個食べちゃった」「きんぴら春雨牛蒡がシャキシャキして突出しに良い」等々色んなご意見を頂きました。

社内アンケートを実施し、美味しかった商品を秋冬の亀井イチオシアイテムとして販売させて頂きます!

 

この日も朝から大雨で高速道路は一部通行止めになり、福岡から来社されたメーカー様は大渋滞だったとか。

ご参加頂きましたメーカー様方には大変お世話になりました!

 

2016秋冬デリカ提案会のご案内

デリカ課提案会案内文書
 来たる7月27日(水)、協同組合嘉島リバゾン(上益城郡嘉島町)にて
「亀井通産株式会社:秋冬デリカ提案会」を開催します。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

※尚、一般のお客様はご来場頂けませんのでご了承ください。

2016日配商品秋冬提案会のご案内

無題
 来たる7月26日(火)、熊本市流通情報会館(熊本市南区流通団地)にて
「亀井通産株式会社日配商品秋冬提案会」を開催します。

皆様のご来場を心よりお待ちしております。

※尚、一般のお客様はご来場頂けませんのでご了承ください。

がまだせ(頑張ろう)熊本!

この度の平成28年熊本地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。
また、被災地等におきまして、救援や復興支援などの活動に尽力されている方々に深く敬意を表します。

 

熊本地震発生当初は、停電や断水や物流ネットワークの混乱等でお客様には大変ご迷惑をお掛けいたしました。

地震から3週間が経ちましたが、なんとか亀井通産は平常な状況に戻りつつあります。

 

kumamon0429

 

がまだせ(頑張ろう)熊本!一人一人の力は小さいかもしれないけど、集まれば大きな力になります。 頑張ろう熊本!

亀井通産は地域のお客様と共にふるさと“熊本”を元気にしたい!復興のお役に立ちたい!皆さんと一緒に、頑張ります!

平成28年5月9日

地震のお見舞い申し上げます

 この度の熊本地震により被災された方々に心よりお見舞い申し上げます。また、被災地等におきまして、救援や復興支援などの活動に尽力されている方々に深く敬意を表します

 

 弊社の本社がある熊本地域は、本年4月14日の前震に続き、同月16日深夜の本震という未曾有の揺れに襲われました。そして今なお余震は収まりそうにありません。累積して600回を越える地震により、県内に多くの死者や負傷者が出たばかりでなく、数万の避難民が余震を恐れて野外での寝泊まりを強いられています。
 この間、お取引先の中には被災され、いまなお営業を開始できないところが多いことに心を痛めています。一刻も早く復旧作業が終わる事を祈るばかりです。
 弊社も今回の大きな揺れにより、建物や設備が損傷し、現在急ぎ安全検査を実施しているところです。また、停電や断水、物流ネットワークの寸断への対応などについては、優先順位を考えながらお客様にできるだけ早く商品をお届けできるよう最善を尽くしております。しかし、今なお続く余震もあり、全面復旧に時間を要しているのが現状です。ただ良質の商品を新鮮なままお取引先にお届けするという社会的使命を果たす信念はいささかも変わることはありません。また外部環境の厳しさをいつまでも言い訳にするつもりもありません。創業以来築いてきた信用を絶対に守るつもりです。社員の多くは、避難所や車で一夜を過ごしたまま毎朝会社に駆けつけてくれています。
 通電によるシステムの復旧や寸断された物流網の迂回路の検討なども着実に進んできております。ご迷惑をおかけしているお取引先の皆様は、かかる事情をご理解いただきました上でしばしご不便をおかけすることをご容赦ください。また、メーカーや商社の皆様方には、緊急事態でもありますので商品供給につきましては格段のご配慮を賜りたくお願い申し上げます。
 熊本は必ず復活します。いや復活させます。

 

平成28年4月20日

代表取締役 亀井 創太郎

もしもあなたがこの高千穂のところてんを食べていなかったとしたら?4月1日発売!

亀井通産のオリジナル商品発売のご案内です!

ところてん画像

■もしもこの心太を食べていなかったとしたら 200g

なんだか「もしドラ」みたいなネーミングですね^^。

 

こちら”竹之下フーズさん”と亀井通産が共同開発した新商品です。

宮崎都城の霧島連山から流れる天然水とねばりの強いとろこてんを使用。

天然水のみで仕込んだところてんからは、余計な臭みが少ない上質なところてんに仕上がっています。

透き通る透明感、しっかりとしたコシ、ツヤ、ハリ、純な、ぷるぷる食感は、食べてみないとわかりません!

 

無題

 

こちら熊本県内の店頭で4月1日より新発売しております。是非一度お試しください。

 

熊本では定番商品。火乃国の「清泉印白玉粉」

豊かな自然と清らかな清水に育まれ、熊本の地に根づき100年。創業43年、火乃国食品工業さんの白玉粉のご紹介です。

41lzyadQf2L

火乃国食品工業 白玉粉清泉 200g

厳選したもち米を九州山地の伏流水にて晒し、昔ながらの製法で滑らかでコシのある白玉粉。

実はこの白玉粉は、JR九州の水戸岡鋭治氏がデザイン・設計した豪華スイーツ列車「或る列車」で九州厳選素材として採用されていました!

無題

採用されたメニューがこちらです。

1.”迎春”抹茶のクレームブリュレ

2.”桃の節句”酒かすソースと手まりもち

3.”お月見”白玉団子

 

062

そしてこちらが実際のデザートメニュー”お月見”白玉団子です!実に涼しげで美味しそう♪

是非、食べてみたい!と思ったらこちら熊本県内の店頭でも販売しております。

 

ちなみに、火乃国食品工業さん温めるだけで簡単に食べられる冷凍白玉の工場ラインもあります。

白玉の工場見学に一度行ったことがありますが、白い白玉が一気に流れる姿は圧巻でした(**)

帰り際試食させて頂きましたが、冷凍とは思えないほどプルプルでほんのり甘味があって美味しかったのを覚えています。最近ではコンビニエンスストアやスーパーでも”冷凍白玉”販売されていますね。

水から練って作る手作りの白玉とはまた、違った手軽にできる白玉も是非、お勧めです^^

採用情報について

■新卒採用

営業職募集中
詳しくはリクナビへ

 

*****************************************************************

 

■中途採用

 < 職種 : 営業職 >

条件 : 25歳~35歳くらいの食品業界営業経験者

     ※特に業務用卸・市販用卸営業経験者の方歓迎(在職中の方でも可)

待遇 : 当社規定による

応募 : 随時受付中。TEL:096-326-1095(直) 担当:庄山

 

( 職種 : 営業幹部職 )

条件 : 40歳~55歳くらいの食品業界営業経験者

     ※特に食品卸営業経験者の方歓迎(在職中の方でも可)

待遇 : 当社規定による

応募 : 随時受付中。TEL:096-326-1095(直) 担当:庄山

 

( 職種 : システムエンジニア職(関連会社 カメイビジネスサポートでの採用) )

条件 : 25歳~35歳くらいのPG・SE経験者の方

     ※特に流通、物流業界の業務スキル保有の方歓迎

待遇 : 当社規定による

応募 : 随時受付中。096-211-5600(採用担当 岡橋迄)お電話ください。

 

詳細につきましては、電話またはメールでお問い合わせください。

16年4月1日より新福利厚生スタート!【メモリアルパチパチ】

おめでとうパチパチ

 

ありがとうパチパチ

 

感謝と祈りを込めて社員みんなでパチパチ

 

毎月みなさんのハッピーをお祝いします

 

既婚者は結婚記念日

未婚者は誕生日 を記念し 会社から気持ちばかりのプレゼントをお届け

 

◆結婚記念日には【1万円】

今まで寄り添ってきた大切な相手と 美味しいものでも食べてお祝いしてほしい という会社の想い

◆誕生日には【5千円】

いつも頑張っているあなたへ ちょっぴり贅沢な時間を ゆっくり過ごしてほしい という会社の想い

 

そしてまた明日から 元気に頑張ろう

くまもと経済の「くま経フォトレポート」に当社の記事が掲載されました。

2016年2月17日(水)に開催されました春・夏商品 提案会が、くまもと経済(2016/02/24)のくま経フォトレポートに掲載されました。

 

無題

 

詳細は下記URよりご覧ください。

http://www.kumamoto-keizai.co.jp/content/asp/dejikame/dejikame_detail.asp?PageID=20&Knum=17274&PageType=top1